ストアカに怪しい講座ってあるの?【講座申請と審査】

こんにちは!ストアカで最も(?)怪しい講座を開催している市川です。

私はメンタリズムの講座を行っていますが、講座の冒頭では「こんな怪しい講座へお越しいただき、どうもありがとうございます。」がお決まりの挨拶になっています。ただ、その実態は現実的で再現性の高い技術を教える楽しい講座となっています。

ところで、ストアカには怪しい講座があるのでしょうか?ちなみに、私は先生としてだけでなく、生徒としても年間で20~30の講座を受けています。その経験からお話させていただきますね。

ストアカに怪しい講座ってあるの?

「基本的には」ありません。講師がストアカで講座を開くには、ストアカに「講座申請」を行うことになります。講師が講座申請を行うと、ストアカのスタッフの方が非常に厳しくかつ甘い審査を行ってくれます。

まず、ルールに対しては非常に厳しいです。ただ、ルールさえ守っていればどんな講座でも通ります。

審査に通らない講座

まず、「スキルアップに繋がる講座」が原則なので、コーチングや写真撮影、交流イベントなどのように、講師から生徒へのスキル共有が行われていないものは審査に通りません。(きちんとスキル共有が行われる形になっている場合には通るので、コーチング系の講座も多いですし、写真の撮られ方講座などもあります)

また、以下のような講座も審査に通らない可能性があります。

まずは、営業や勧誘だけを目的とした講座です。私も、講座の中で他講座の紹介はしますが、講座のメインはあくまでもスキルの共有です。このようにストアカに掲載されている講座は、「スキル共有がある」と認められている講座だけなので、「講座」としての体裁が保たれていない講座はありません。

それから、政治、宗教、スピリチュアル、心理・メンタル、ヒーリング、セラピー、心のケア、催眠術など、一部のジャンルについても審査が通らない可能性があります。

詳細は先生向けのガイドラインを見ると良いでしょう。このあたりのお話は、ガイドラインの 「公開をお断りする可能性のある講座及び先生について」という項目に詳しく書かれていますよ。

万が一、講座内でしつこい勧誘があるなどのトラブルが発生したときにはストアカのサポートに報告すると良いでしょう。ストアカのサポートは神対応なので信頼できると思っています。基本的に講師もストアカからの信頼を失いたくないので、無茶なことはしないはずです。

評価・レビューをチェック

ストアカでは、受講生が5段階評価を行いレビューを書いています。レビューには、受講生の素直な言葉が書いてあるので、そこから講座の良し悪しを判断することができます。

当然、価値の高い講座には良い評価が付きますし、あまり好ましくない講座は低評価になっていきます。実際に「本講座を紹介するための講座でした」などというコメントがついている講座もあります。

講師のバッジも信頼の証

講師についているバッジは受講人数や評価に応じてもらえるものなので、実績の多さを物語っています。多くの人が受けている講座であれば、それだけで安心感が高まります。

以上のように、講師にとってみれば受講生さんの評価1つが集客に大きく影響するので、1回1回が本気モードなんですよ。そのため、基本的には怪しい講座は無いものと思ってください。



メンタリズムを勉強できる講座

私が行っているメンタリズムが勉強できる講座も怪しいですよね。ただ、審査はしっかりと通っていますし、良いレビューもいただいていますのでご安心ください。

講座の紹介ページでも「私が教えるメンタリズムはマジックです」と公表していますし、フォーク曲げ講座でも「気やオーラなどの不可思議な力は使っていない」と明記しています。

むしろ、メンタリズムの中身を知ると、「手順がしっかりと決まっているだけなんだ」ということがお分かりいただけます。その手順を実行するだけで、観客を驚かせ、楽しませることができるので、メンタリズムは楽しいのです。

あなたのビジネスの中でも、エンターテイメントとしても役立つのがメンタリズムです。周りにメンタリズムをできる人がいないのなら、確実にオンリーワンのポジションを獲得することができるので、ぜひ勉強しにいらしてください。

私のストアカページについては、ページの下にあるリンクからアクセスできるようになっています。(そのリンクからアクセスすると、全講座500円OFFになります)